ショートステイ(短期入所生活介護)のご案内
介護者のリフレッシュに、在宅介護の継続に。
ご利用は様々な理由から
- 冠婚葬祭・旅行などで一時的に介護できない場合など。
- 介護に携わっているご家族が病気になられた場合など。
- ご本人が、お一人暮らしで、体調がすぐれないときや、心細いというときなど。
- 1日単位でのご利用が可能ですので、ご利用者様、ご家族のご要望をかなえます。
ショートステイ(短期入所生活介護)は、介護者の負担を軽減し、介護者が共倒れになることを未然に防ぐため、定期的にご利用いただくことが望ましいのです。
長期間におよぶ在宅介護を継続させるために、積極的に、上手く活用することがとても大切です。
サービス内容のご案内
短期間の入所をしていただき、介護サービスを提供します。
お部屋は、個室または4人部屋です。
- 食事・栄養管理
- 栄養士などが栄養や嗜好に 配慮した食事を提供します。
- 入浴等
- ストレッチャー式・一般浴など、状態にあった入浴サービスが可能です。
- 健康管理
- 看護職員が、バイタルチェック及び持参したお薬の管理を行います。
- 機能訓練
- 機能訓練指導員が、状況に応じた機能回復訓練を実施します。
- その他の自立支援
- 寝たきり防止のため、できる限り離床に配慮します。
- 健康的な生活のリズムを考え、朝夕の着替えを行うよう配慮します。
- 清潔で快適な生活が送れるよう、洗顔・整髪などを支援します。
- 行事・レクリエーション・クラブ活動などにより、ゆとりある生活を支援します。
- 送迎
- ご希望の場所時間に送迎のサービスを行っております。
ストレッチャー式
個浴
多床室
個室
送迎車
料金について
多床室
介護認定 | 介護保険一部負担金 | 合計(1日ごと) | その他 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 504円 | 3,523円 |
| ||||||||||
要支援2 | 627円 | 3,644円 | |||||||||||
要介護1 | 679円 | 3,696円 | |||||||||||
要介護2 | 752円 | 3,770円 | |||||||||||
要介護3 | 828円 | 3,846円 | |||||||||||
要介護4 | 902円 | 3,919円 | |||||||||||
要介護5 | 974円 | 3,991円 |
従来型個室
介護認定 | 介護保険一部負担金 | 合計(1日ごと) | その他 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 504円 | A5,323円 B5,827円 |
| ||||||||||
要支援2 | 627円 | A5,444円 B6,171円 | |||||||||||
要介護1 | 679円 | A5,496円 B6,284円 | |||||||||||
要介護2 | 752円 | A5,570円 B6,444円 | |||||||||||
要介護3 | 828円 | A5,646円 B6,609円 | |||||||||||
要介護4 | 902円 | A5,719円 B6,767円 | |||||||||||
要介護5 | 974円 | A5,791円 B6,923円 |
その他
加算料金
- 送迎(片道)
- 184単位/199円
- 約3キロ以上は100円/1キロの実費をお願いします。
- 看護体制加算(Ⅰ)
- 4単位(43円)/1日ごと(要介護認定の方のみ)
介護職員処遇改善加算(1)/8.3%の加算があります。